■ 今日から10月2025.10.1


今日から10月である。
仕事を辞めても、仕事をしていたときと変わらず、時の過ぎるのが余りにも速い。

毎日やっていることは、読み、書き、歩き、呑むだけである。
読まない日も、書かない日も、歩かない日もあるが、呑まない日はない。
自分にとっては、ビール(発泡酒)は命の水であり、悪魔の水でもある。
γGTPは100を切ったのが1度だけで、150〜200で推移しており、かかりつけのお医者さんは諦めてしまったようで何も言わない。

そんな生活のリズムはなかなかいいもので、「仕事を辞めて良かった」と躊躇することなく言える。

今朝のNHKの天気予報では、東京は25度以上の日が114日続いてきたが、今日で途切れるらしい。
わが福井では、まだまだ25度の日が続く。
25度は夏日だから、夏はまだまだ終わらないということだ。

さて、猛暑が去った10月、外に出たいとウズウズしてきた。
仲間との「歩く会」の企画を準備している。
旧北國街道(北陸街道)の一里塚は、計画通り踏破してしまった。
次は仲間の要望もあり、富山県高岡市の町を歩こうと考えている。

高岡は「ドラえもん」の藤子・F・不二雄のふるさとで、「笑ゥせぇるすまん」の藤子不二雄Aが小学5年生から住んだ町だ。
NHKの銀河テレビ小説「まんが道」の舞台になり、高岡大仏や高岡古城公園、土蔵造りの町並み、千本格子の家並みなどが見どころになっている。
「高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー」も楽しみだ。

その他にも当面することで、いろいろと気になることがある。

パレスチナとイスラエルの戦争
ロシアのウクライナ侵攻
米大統領トランプの強権独裁
自民党の総裁選
群馬県前橋市の小川晶市長の動向
静岡県伊東市の田久保眞紀市長の動向
夫婦別姓
外国人問題
物価高
コメ問題
プロ野球クライマックスシリーズ
プロ野球日本シリーズ

プロ野球のことはさておき、どれも自分なりの見解はあるが、百人百様で絶対的な解決策はない。
妥協、歩み寄り、裁決・・・
どうしたって、なにしたって、だれかが笑い、だれかが泣く。
人間の世界は不条理に満ち満ちているのだ。

まあ、とりあえずは、読み、書き、歩き、呑むだけである。

内面の生活さえ豊かならば人は幸福でいられる。
老いもひとりも恐れることはない。

2025.10.1




CGI-design