ウォーキングを再開した。
長い間歩いていなかったので、身体が鈍(なま)って気持ちが悪くなっていた。 それと、月始めに通院している医院の先生が、歩いているかと確認してくるのが気になっていた。
連日の猛暑に、熱中症が怖くて止めていたが、夕方30〜31℃程度であれば大丈夫と思い、今月4日に思い切って歩いてみることにした。 すると意外や、YAHOOの天気予報よりも、体感が1、2度低いように思った。 大汗をかいたから快適とはいえないものの、歩くことの喜びが戻ってきた。 しかし、調子に乗っての無理は禁物だと自戒し、5,000歩で止(とど)めておいた。
それから2週間の実績は次の通りだ。 ちょっとオーバーペース気味だが、まあ無理なく歩けていると思う。
・9月4日〜17日(14日間) ・歩いたのは11日、休んだのが3日 ・1日の平均歩数は4,958歩 ・歩いた日の平均歩数は5,715歩
やはり身体を動かして汗を流した後のビールは格別だ。 風呂で意識して汗を流した後のビールも美味いが、歩いた後のビールは喉を通るときの勢いが違う。
それと布団に入ってからの寝つきが良いようだ。 両脚の筋肉の程よい疲労感がそうさせるのだろう。 夜の気温が少し下がったことと相まって、睡眠の質が改善された実感もある。
予報では、これからは30℃の日が数日あるだけで、ようやくあの猛暑からは解放される。 いよいよ快適にウォーキング出来るようになる。 そして、仲間との「歩く会」が再開出来るので楽しみだ。 さっそく、次の企画をすべく準備している。
2025.9.18
|